葛西臨海公園/葛西海浜公園で野鳥観察(2025.3.21)
pipipoppo
ぴっぴとぽっぽ「ぴぴぽっぽ」
諏訪湖近くの「ホテル鷺乃湯」で宿泊し、諏訪湖周辺で野鳥観察してきました。今回は親孝行も兼ねた観光目的だったのですが、鷺乃湯さんの内装が「サギ」たちに溢れていて、嬉しくなっちゃいました。
コサギ
アオサギ
カルガモ
一列に並んで泳いでいました
ハクセキレイ
体全体が灰色で黒の部分がないので幼鳥でしょうか。
ハクセキレイ
スズメ
トビ
トビ
セキレイも近くに
今回宿泊したホテル鷺乃湯は、長野県諏訪市、諏訪湖畔に佇む「ホテル鷺乃湯」は、明治44年創業の老舗温泉宿です。自家源泉から湧く温泉は、かつて白濁していたことから「鷺乃湯」と呼ばれ、現在は琥珀色の湯となり、神経痛やリューマチ、肝臓病などに効能があると伝えられています。
名前の通り、至るところにサギがいて、とても可愛らしかったです!
足湯近くにもサギさんが
自販機にも
廊下には、長野県諏訪市出身の画家・池上武男さんの作品が並びます。
東京芸術大学大学院修了後、アトリエ「gamu」を開設し創作活動を展開。国内外のアートフェアや個展で活躍し、多数の美術賞を受賞。
日本画技法「たらしこみ」の滲みから着想を得て、偶然性と必然性が生む形に顔や羽などを加え、よりリアルな形象を創出。鑑賞者の想像力で独自の“現実”を見出す一期一会の作品を描いています。