わくわく野鳥博 2025 in 横浜(2025.9.3〜9.9)

~全国の野鳥ファン必見!観察・アート・学び・マーケットが集結~
野鳥ファン待望!横浜・上大岡で1週間の“鳥の祭典”開催
2025年9月3日(水)から9日(火)までの7日間、京急百貨店(横浜市港南区・上大岡駅直結)にて、野鳥の魅力を五感で楽しめるイベント「わくわく野鳥博 2025」が開催されます。入場は無料。野鳥観察初心者から熱心なバーダー、鳥モチーフ雑貨のファン、親子連れまで、幅広い層が楽しめる内容です。
イベントの見どころ
1. 全国とりマップ&パンフレットバイキング
全国の野鳥観察スポットや探鳥地の情報を集めたパンフレットを自由に持ち帰ることができます。旅先の探鳥計画に役立つ資料が勢ぞろい。
2. 野鳥グッズマーケット
全国から野鳥作家・クラフト作家が集まり、アクセサリー、文房具、インテリア雑貨、イラスト作品などを販売。ここでしか手に入らない一点物も多数。
3. バードウォッチング体験(毎日開催)
会場周辺での観察や、双眼鏡の使い方レクチャーなど、初心者でも安心して楽しめます。スタッフと一緒に、季節の野鳥を探してみましょう。
4. 撮影映えするフォトスポット
SNS映え間違いなしの鳥モチーフ背景やオブジェが会場内各所に登場。記念撮影にぴったり。
5. 作れる&学べるワークショップ
小鳥のマスコット作り、色ぬり体験、デコイ製作など、親子で一緒に楽しめる体験型イベントを多数用意。
6. 野鳥保護や環境保全パネル展示
野鳥と自然環境を守る活動を紹介するパネル展示。保護活動に関心を持つきっかけになります。
鳥のおもしろミニ講座(参加無料)
専門家によるトークイベントが連日開催され、野鳥の魅力や観察の楽しみ方を深く知ることができます。
- 9/6(土)午後1:00~
秋山幸也 先生「こんなもの食べていたのか!?」
野鳥の食性やフィールド観察の面白さを紹介。 - 9/6(土)午後4:00~
大橋弘一 先生「たのしい鳥の雑学サロン 2025」
鳥にまつわる雑学や観察エピソードを楽しく語ります。 - 9/7(日)午後1:00~
箕輪義隆 先生「科学捜査 de 鳥見ミステリー」
科学的アプローチで鳥の行動や痕跡を読み解く実践的な講座。 - 9/7(日)午後4:00~
上田恵介 先生「その場でリアル科学相談」
野鳥や自然に関する疑問をその場で回答してくれる参加型トーク。
会場限定の魅力
- 会場限定お菓子:鳥型和菓子やクッキーなど、見ても食べても楽しいスイーツ。
- オリジナル雑貨:ピンバッジ、ポストカード、ステーショナリーなど、限定デザインのアイテムが揃います。
- ピックアップテーマ「食べものと鳥」:鳥が食べる植物や餌をテーマにした展示やグッズも登場。
開催概要
- 日程:2025年9月3日(水)~9日(火)
※最終日は17:00まで - 時間:10:00~20:00
- 会場:京急百貨店 7階 催事場(神奈川県横浜市港南区)
- アクセス:京急線「上大岡駅」直結、市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」徒歩1分
- 入場料:無料
- 公式情報:京急百貨店イベントページ
こんな方におすすめ
- 鳥の観察を始めたい初心者
- 探鳥地情報を集めたいバードウォッチャー
- 鳥モチーフ雑貨やアートを探している方
- 親子で自然に親しむ体験をしたい方
- 野鳥保護活動に関心がある方
「わくわく野鳥博 2025」は、“見る・知る・作る・買う”の全てが詰まった野鳥イベント。
普段はなかなか会えない野鳥の世界に触れ、自然との距離をぐっと近づける1週間です。
秋の訪れを感じながら、野鳥たちとの出会いを楽しんでみませんか?

